日本人は1人だけ!アメリカの大学で教育を学んでみる

日本人は1人だけ!アメリカの大学で教育を学んでみる

休学してアメリカのリベラルアーツカレッジで教育を学ぶ学生。アメリカ留学2年間終了後、アフリカに行き、インド、南米の学校で働いてた。多くの教育関係者、海外に興味を持った方に読まれるブログを運営中。

人生が変わる休学~僕が1年間休学していた間に経験した4つのこと~

休学について書いてみるシリーズ第二弾。 今回は休学した1年で何をしたか振り返ってみる。 第一弾はこちら kyouikuwoamerikade.hatenadiary.jp ①アメリカ留学②アメリカの現地学校で教育実習➂アフリカのスワジランドの学校で働く④インドでインターン この4つ…

僕が休学した理由~アメリカにもう1年いたいと感じたわけ~

僕が休学した理由。休学の前において、自身が体験したこと/実感したこと/考えたこと

【衝撃】日本では考えられない!?2ヶ月いて気づいたインドあるある25選

この記事では、2ヶ月滞在して発見したインドあるあるを紹介したいと思います。 「インドのことを知りたい!!」、「これからインドに行く!!!」っていう人は必見です! 日常編 ①Yes の時に首を横に振る ②排水溝がないため雨が降ると洪水状態 ③財布を持たな…

6年生の生徒からもらった1通の手紙〜インドの学校最終日〜

インド最終日。 2ヶ月のインド生活も、もう終わりかと思うと急に寂しくなってきます。。。 この汚い道路を歩くのも今日が最後です。 生徒たちに会うのも今日が最後です。 「バイヤ」と呼ばれるのも今日が最後です。 そんなことを考えながら学校に行くと、先…

インドで浴衣を着るメリットとデメリット~インドで人生初の浴衣を着てみた~

「浴衣持ってけばー?」 とインドに行く前に、母に言われました。 「インドでいつ着る機会があるのだろう?」 と思いつつも浴衣を持っていくことに。 インドに到着してからも、なかなか着るチャンスがなくあっという間に最終週。。。 「せっかく持ってきたん…

【検証】インド人が19×19まで覚えてるって本当!?実際にかけ算の問題を解かせてみた

あなたはこんなことを聞いたことはないだろうか。 「インド人はかけ算を19×19まで覚えてる」 僕は耳にしたことがある。 また、インド人といえば算数や数学が得意なことでも有名である。 「でも、それって本当なの?」 僕は疑問に持った。 なので、実際に検証…

マジックと授業の不思議な5つの共通点~インドの学校最終週~

今日は生徒たちがあるものを手にしました。 それは、、、、 タブレットです!!!!! なぜインドの学校の中でも貧しい学校にタブレットが支給されたかというと、Teach For Indiaが寄付したからです。 生徒達は大喜び!!!! たちまち、生徒はタブレットに…

インドで折り紙と算数のオリジナル授業~教師の創造力の必要性~

「明日は学校に行けません。」 先生から、一通のメールが前日の夜に届きました。 んーと、これは「僕に代わりに授業をやってほしい」ということなのだろうか。 「授業を用意していった方がいいですか?」 と返信しても、メールが一向に返って来ません。。。 …

【衝撃】まるで動物園!?インドの町中で出会った動物たちまとめ

インドに来てもうすぐ約2ヶ月間になります。 毎日家から、学校やオフィスに行くだけなのに、多くの動物を見かけたのでまとめていきたいと思います。 ①犬 インドで最も多く見かける動物の1つはこの動物です。 日本でも多く見かけますが、インドで見かける犬…

【世界遺産】世界で唯一3つの宗教が存在するエローラ石窟群!!~インド旅行記②~

インド旅行2日目。 朝チェックインを済まして、バス停まで「オートリキシャ」を使います。 「リキシャ」は日本語の人力車を語源としていて、タクシーの安い版としてインドの町に溢れています。 「オートリキシャ」に乗って、バス停まであともう少し!! と…

【世界遺産】アジャンター石窟群に行ってみた~インド旅行記~

9月7日から9月11日まで学校が休校でした。 これは象の頭のヒンドゥー教の神「ガネーシャ」の生誕を祝う祭りが10日間に渡って行われるからです。(2016年は9月4日から9月13日までです) 「富の神様」「学問の神様」として、僕のいるマハラシュトラ州(ムンバイ…

先生が働かない教師の日とは!?~独特なインドの学校文化~

学校に向かうバスに男の子がいました。 男の子はなんだかつまらなさそうに立っています。 8~9歳くらいの彼は、顔立ちが少し異なる僕が気になるのかチラチラたまに見てきます。 そこで僕は、 「どうせなら楽しませてあげよう!」 と思い、ノートパソコンを取…

読書感想文のマニュアルが良いか悪いかって話~教育心理学の視点から~

昨日の朝日新聞の朝刊にこんな記事が出ていました。 www.asahi.com 関西地方の公立学校の先生が、読書感想文の書き方のプリント(ツイートではマニュアルと明記されているもの)を生徒に配布したのに対して、衆院議員の堀内照文氏が、以下の内容のツイートを…

人を動かす鉄則~インドでの家庭訪問から学んだこと~

日本のアニメや漫画は海外でも有名です。 しかし、どのアニメや漫画が人気かは国によって異なります。 アメリカではナルトやワンピースが流行っていました。 アメリカで教育実習した時の最初の質問もナルトについてでした。笑 また、図書館には日本の漫画コ…

インドの給食は毎日カレー!?~各国の給食を5段階評価して発表!~

いつものように学校に向かっていると、突然バスが止まりました。 かなり時間が経ってもバスは動きません。 そして、乗客が外に降り初めました。 どうやらバスが故障して動かなくなったみたいです。 別のバスを待つ乗客たち。 バスが動かなくなるなんて!!笑…

「平等」という言葉の落とし穴 ~インドの学校で思ったこと~

今日も学校に行ってきました。 学校まで90分かかるため、7:30から始まる学校には5:30に起きて準備をしなければいけません。 インドの学校は普通12時に学校が終わります。(他の先生にも聞いてみましたがこれは一般的だそうです) その後先生はすぐに帰宅でき…

観光だけじゃわからない!?インドの学校に行って初めてわかったこと

インドに着いて数週間が過ぎ、オフィスワークにもだんだん慣れ始めてきました。 現在は教育系NPOの「Teach For India」の採用・選考インターンとして、業務の手伝いをしています。 「Teach For India」は貧しい子どもが集まる学校に、教育に情熱を持った人を…

僕がインドに行ってわかった5つの事実~インド生活日記~

インドに到着した日のこと。 朝の7時にインドのプネーの空港に着きました。 大きい荷物がインドのデリーからプネーまで届かないというハプニング。 そして、荷物のことを話すために事務室に行く途中に、セキュリティの人に声をかけられました。 「何やってる…

【まとめ】日本では考えられない!?スワジランドあるある20選!

はじめに この記事では、2ヵ月滞在して発見したスワジランドあるあるを紹介したいと思います。 「スワジランドのことを知りたい!!」、「これからスワジランドに行く!!!」っていう人(あんまりいないとは思いますが)は必見です。笑 はじめに ①牛が道端…

夏に少し変わったスワジランランド旅行はいかが?スワジランドをお勧めする5つの理由!

この記事ではひたすらスワジランドのことを推していきます。笑 「夏に海外行きたいけど、まだ決めていない!」、「少し変わった海外旅行をしてみたい!」 って人には、ぜひ読んで頂きたいです! スワジランドをお勧めする5つの理由をこの記事では挙げていき…

「一味も二味も違う」教育実習だった~教育実習最終日~

kyouikuwoamerikade.hatenadiary.jp 最終日の朝。 昨日の先生の辞職を聞いて戸惑いながらも学校に向かいました。 生徒には中間休みが終わってから知らせるということだったので、生徒たちは普段と変わらない様子です。 しかし、金曜日は「学校のお菓子屋」が…

生徒を変えるために必要なこと ~教育実習ラスト2日!~

今日学校に行くと、昨日床に張ったテープがさっそく剥がれていました。。。 床がコンクリートなので粘着しにくく、簡単に剥がれてしまいました。笑 日本の学校でうまくいっても、環境が変わるとやり方も変えなければいけないですね。 次の策をまた考えなけれ…

僕が発見した生徒を動かす「魔法の言葉」

火曜日。 なんだか今日は生徒の様子がおかしいです。 生徒たちが全然言うことを聞きません。ベヘイバー・チャートをも全然効果がなし。 なんでかわからりません。 1人の生徒が席を立ち、黒板に僕が時間をかけて丁寧に板書したのを消し始めました。 それを見…

教育実習生が教室を変える!?~教育実習最終週~

月曜日。 授業が始まる前に早く学校に行き、もう一人の先生と一日の流れや、方針について打ち合わせをしました。 チームティーチングでのもう一人の先生は、普段は幼稚園生を担当してるので、2年生のクラスの様子は僕の方が把握しています。 なので、色々提…

教育実習生が担任に抜擢!?

前回の記事 の続きです kyouikuwoamerikade.hatenadiary.jp えっ??? クビ!!!?? そんな急に? まだ学期の途中だし、週末でもないし、1日の途中だし、ってか授業の真っ最中なんですけど。。。。。 「2年生じゃあな」 と言って、先生は去って行きました…

前習えって本当に必要?~スワジランドで教育実習~

僕の通っている学校には図書室があります。 日本の学校には当たり前の様に図書館がありますが、スワジランドの学校には図書館がないことが多いです。 ちなみに、アメリカの図書室はこんな感じでした。 kyouikuwoamerikade.hatenadiary.jp そして、スワジラン…

「対処」よりも「予防」~スワジランドで教育実習~

今日学校に行くと、1年生の先生に「体育を担当してくれない?」 と言われました。 体育といっても、「体を動かすゲーム」を1年生にしてほしいとのこと。 1年生向けの「体を動かすゲーム」ってなんだろうと考えて、自分がした昔の遊びを思い出しました。 「…

スワジランドと日本とアメリカの教育を比較して気付いた5つのこと

スワジランドの学校に通うようになってから早くも3週間目です。 3週間も経つと学校の全体像が掴めるようになってきました。 なので今回は、スワジランドの教育を日本の教育とアメリカの教育と比較してみたいと思います! ※あくまでも紹介している学校は僕…

先生は神様を信じる? ~日本の宗教と戦争のはなし~

僕の通っている学校はキリスト教の学校で、毎回の朝礼で聖歌が歌われたり、お祈りをします。 この学校がキリスト教学校なのは、スワジランドの1番主要な宗教がキリスト教で、生徒を集めるにはキリスト教学校のほうが生徒を集めやすいからだそうです。 そん…

先生の本音の告白~スワジランドで教育実習~

僕の今通っている学校は約15年前に立てられた学校です。 しかし、学校の設備は充実しているとは言えず、トイレも男女2つずつしかありません。 ちなみに学校のトイレは水洗式ですが、僕の滞在先のトイレは水洗式ではないです。。。 トイレに行くと臭いとハエ…