日本人は1人だけ!アメリカの大学で教育を学んでみる

日本人は1人だけ!アメリカの大学で教育を学んでみる

休学してアメリカのリベラルアーツカレッジで教育を学ぶ学生。アメリカ留学2年間終了後、アフリカに行き、インド、南米の学校で働いてた。多くの教育関係者、海外に興味を持った方に読まれるブログを運営中。

教育-その他

早稲田生100人に聞いた「めっちゃ面白い授業」ランキング発表!

※この記事は2017年に書かれたものなのでリンクが一部無効になっている可能性があります。 先日こんな投稿をFBでしました。 「大学」の授業ってなんでこんなにつまらないんだろう? と思うことはありませんか。 先生が教壇の前でずっと話しているだけ、それを…

【検証】インド人が19×19まで覚えてるって本当!?実際にかけ算の問題を解かせてみた

あなたはこんなことを聞いたことはないだろうか。 「インド人はかけ算を19×19まで覚えてる」 僕は耳にしたことがある。 また、インド人といえば算数や数学が得意なことでも有名である。 「でも、それって本当なの?」 僕は疑問に持った。 なので、実際に検証…

読書感想文のマニュアルが良いか悪いかって話~教育心理学の視点から~

昨日の朝日新聞の朝刊にこんな記事が出ていました。 www.asahi.com 関西地方の公立学校の先生が、読書感想文の書き方のプリント(ツイートではマニュアルと明記されているもの)を生徒に配布したのに対して、衆院議員の堀内照文氏が、以下の内容のツイートを…

教師の日(10/5) アメリカでは

UNESCOが1994年に制定した教師の日。 今年はTeach For Japanを主導として、日本でも先生に感謝の気持ちを伝える日として盛り上げています。 特別記念フォーラムやSpecial Movie、先生のコトバ展など様々な企画をしています!! japan-teachers-week.jp Teach…

一時帰国中でのTFJインターン

アメリカにつきましたー! 今回はメキシコ経由で行きました。この経由だと普通に行くより半額くらい安いです。 途中、液体物の持ち込みはメキシコにできないと言われましたが、セキュリティチェックがゆるゆるなので、ボディチェックされずに無事に1年分のシ…